工作 & 手作りおもちゃ作り方&アイディアのつまったサイトです

引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

息子の上着に、保育園指定の長さの引っ掛け紐を縫い付けました↓引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

作り方メモ:

幅1.5cmの布(本来はタグを作るもの?)を使用。端を5mmずつ2回折り、アイロンがけ。引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

位置を合わせて縫い付ければ完成!簡単デス。息子の好きなポケモン(ルリリ)のハンコが捺してあります♪
引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

 

子供服の収納のお話

7歳・5歳・1歳の3人が、朝7時半にちゃんと家を出ることができるよう、明日の着替えやハンカチ、靴下はカゴに入れてリビングに置いてあります↓引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

お姉ちゃんのカゴを上に重ねて、、、引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

イケアで購入したアームチェアの下に隠してあります。(子供目線でしか見えない)引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

その裏に、3人の上着を引っ掛け収納!引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

100均のワイヤーネット&ズボンハンガーで作りました。上記の引っ掛け紐が役に立っています。引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

大人目線では、下に入っているカゴも、後ろにある上着3着も、ほとんど見えません(^^)/ 引っ掛け紐の作り方[子供服(上着)収納]

朝:一番早く起きたお姉ちゃんがカゴをアームチェアの上に出す。その後は出かけるまで出しっぱなし。当日使う靴下やハンカチも入っているので、朝の支度がスムーズ。一番遅く家を出るママが、出かけ際にぱぱっとカゴをチェアの下に。

(昼:仕事、小学校、保育園など)

夜:お風呂から出たら、自分で明日の服とかをカゴに入れる(1歳の娘の分はママが入れる)。

 

この繰り返しです。取り込んだ洗濯物の中から選ぶと、かなりの確率で2日に1度、同じ服を着ることになります(笑)。年頃(?)の1年生の娘は、それがちょっと嫌みたい。自分で洋服入れから持ってきて、入れ替えています。それを真似して5歳の息子も「明日はこれを着たい!」と持ってきたりもします。