工作 & 手作りおもちゃ作り方&アイディアのつまったサイトです

懐中電灯でミニプラネタリウム

簡単に作れる、光の理科実験も兼ねた工作です。図書館で借りた本を見ながら、子ども達と作ってみました。ミニプラネタリウム

材料:

  • 黒画用紙
  • セロファン
  • 紙皿
  • ランタン式懐中電灯

作り方:

  1. 黒画用紙を半径10cmくらいの半円に切り、カッターで好きな模様を切り抜く。
  2. 切り抜いた模様に、セロファンを貼る。
  3. 丸めてテープで留めて、円錐にする。
  4. ランタン式懐中電灯の蓋を取って、その上に穴を開けた紙皿と、作った円錐を乗せる。ミニプラネタリウムミニプラネタリウム
  5. 暗い部屋に行き、点灯!豆電球が熱くなるので、やけどに注意です!

 

※ランタン式の懐中電灯がない場合、牛乳パックで台をつくるなど(下写真)、工夫すればOKです。LED電灯の場合、LEDが1つだけ付いているものがいいです。複数ついていると、はっきりとした写像になりません。ミニプラネタリウム

黒い画用紙の代わりに、、、A4のコピー用紙に絵を描いて、薄めのクリアファイルに入れて丸めると、電灯みたいになって綺麗です。余ったセロファンも貼ってあります。IMG_20151223_082957