今、小学生の間でひそかにブームとなっている「絵合わせパズル」。うちの子供達も学校や放課後の工作教室で作ってきて遊んでいます。
今回は、紙とペンがあれば簡単にできるものから、牛乳パックなどで作る頑丈なパズルまで、10個のアイデアをご紹介します!
もくじ
色々な種類がある中で、最も作りやすいタイプです。こんな感じで、5mm方眼ノートを使って作ると、定規もいりません。数字を書くだけだと、本当にあっという間にできます。
↓切れ目を入れる位置も重要です。
数字の他に、絵を描いたり、漢字を書いたりしても面白いです。
数字が印刷されている型紙ダウンロードはこちら↓
↓数字が小さく書かれていて、自分で絵を描きやすいタイプはこちら。
作り方
実は、攻略するのは結構大変。ママでもちょっと迷いましたよ。。。
↓息子が作り途中の星のカービィ絵合せパズル。
基本的には最初のパズルと同じ仕組みです。真ん中に穴が空いている分、組み合わせの数が6パターンのみとなっています。
こんな風に、ハンコで揃える方法も簡単でオススメです。
型紙ダウンロードはこちら↓
手作りメモ:(型紙もあります)
型紙ダウンロードはこちら↓
(手作りよりも、若干小さくなります。4つのパズルができます。)
↓二重に重ねなくても、割と丈夫にできます
牛乳パックで作る、パタパタっと絵が変わるパズルです。
牛乳パックじゃなくて、A4用紙でも同じようにできます♪
1歳から遊べるパズルです。振ると音が鳴るブロックで、絵を合わせてロケットを作ろう!!
アンパンマンにハマってくる、2歳ごろから遊べるパズルです(笑)
着せ替えができる貯金箱です。自分で洋服を描いても楽しいですね!
好きな絵を、そのままパズルにしちゃおう!
どんな形ができるかな〜。敬老の日などで、おじいちゃん&おばあちゃんと一緒に楽しめそうですね。
うちの子供達が図画工作でやった単元です。家でも何回もお話を作っていました。
テープで繋げずに、小さくまとめて保管しておけば場所をとりません。そして、毎回、違うお話ができて面白いです♪
ipadなどのパズルも楽しんでいるうちの子供達ですが、、、やっぱりアプリじゃなくて手で触って、五官をしっかりと使って遊んで欲しい!
象のパズル 白木バージョン ( 遊びながら創造性を育みます。) 木育
↓こんなのが家に転がってたら、雨の日でも退屈しないかな(笑)
孔明ロック 立体パズル 木製 子供 大人知的玩具 組み合わせ ゲーム キッズ ギフト セット 6枚
↓高齢者向けのパズルらしいのですが、幼児さんでも楽しめます!
木の温もりの 木製 パズル 楽しく 脳トレ つまんで 指先 刺激 リハビリ シニア 玩具 高齢者 頭の体操 介護 グッズ ケア用品 知育玩具 2種類 セット (木製パズル2種 A)
右写真のゲームは、似たようなタイプ(円形)が実家にありました。すごくハマります(*≧∀≦*)1人でも遊べます。暇つぶしに最高!
でも、、、ボールが小さいので、誤飲の恐れがある乳児さんの間は買わない方がいいかもしれません(^◇^;)