ノージーのひらめき工房でやっていた、「ふしぎな生き物をつくろう」を、4歳の息子と一緒に家で作ってみました!
番組では、カメレオンを作っていたのですが、息子がどうしてもワニがいい!と言ってこんな作品ができました。本体は牛乳パックを縦半分に切ったもの。目は卵のパックの一部分を使用しました。手前の黒丸2つは、鼻だそうです。
ペットボトルの蓋でつくった舌の先っぽには、ガムテープの輪っかテープ。
赤い紐がなかったので、、、帽子用のゴムをペンで赤く着色して舌を作成。目的物(日焼け止め)をキャッチ!(ワニの舌ってそんなに長くはないよなぁ。。。)
後ろの空いている部分から紐をひっぱって、、、
無事にエサをぱくり!
もぐもぐ。
斜め後ろからみたところ。
緑に着色した帽子用ゴムをはめ、さらにテープで留めています。だから、口がパクパクなるし、開きすぎない。
参考にした工作はこちら↓